よくある質問

よくある質問

  • すべて
  • 試験全般
  • 受験資格
  • 受験申請
  • 新規受験申請
  • 再受験申請
  • 試験当日について
  • 支払関連、受験会場の予約
  • 申請内容の確認、変更、再発行
  • 試験結果等に関すること
A1

CBT試験とは、テストセンターにおいてパソコンを使用して行う試験方法のことです。問題用紙やマークシートを使用せず、パソコンの画面に表示される問題を見てマウス等を用いて解答する試験です。受験者は、申請時に複数の試験実施日時や試験会場から受験する日時、会場を選択できます。(CBT = Computer Based Testing)

A2

受験申込は、運行管理者試験センターホームページの「受験申請」から行ってください。
提出書類の審査完了後、受験申請サイトから審査完了メールが発信されます。メールにはCBT試験の会場予約等手続きの案内が記載されています。
会場予約サイトにログインし、希望する試験日時、会場を選択し、予約をしてください。
なお、令和3年度第1回運行管理者試験より書面申請による受付は廃止いたしました。受験申請はすべてインターネットにより行っていただきます。

A3

令和3年第1回運行管理者試験より筆記での試験を廃止いたしました。受験はすべてCBT試験方式となります。

CBT試験の詳細は、「受験概要」をご確認ください。

A4

運行管理者試験は、年2回、8月及び3月頃に実施しています。
試験の詳細については、1回目の試験は5月頃、2回目の試験は11月頃にホームページ等でお知らせする予定です。

A5

試験会場等を予約する前に、運行管理者試験事務センター(03-6635-9400 受付時間:平日9:00~17:00)にご連絡ください。

A6

1回のCBT試験実施期間中、複数回の試験を申し込むことはできません。貨物試験、旅客試験を含めて一人1回限りです。

A7

試験会場等の予約を変更できる期間は、試験日の3営業日前まで(試験日が土日の場合は4営業日前まで)です。
受験手数料等の支払い完了後のキャンセルはできませんので、ご注意ください。また、受験手数料等は、理由の如何を問わず、お返しできませんのでご了承ください。

A8

下記の行為等を試験監督者が発見し、不正行為とみなした場合には、試験が無効となり退席していただきます。
 1.許可されているもの以外の物を試験室に持ち込む行為 ※1
 2.試験終了後、配布されたメモ用紙とペンを持ち帰る行為
 3.試験問題や解答内容を試験室から持ち出す行為
 4.試験問題等を第三者と共有、又は開示(漏洩)する行為
 5.申請者と異なる者に受験させる行為
 6.試験中に私語・喫煙・騒ぐ等、他の受験者の迷惑となる行為
 7.試験中に他の受験者の解答画面を見たり、他の受験者と話したりする行為
 8.他の受験者や試験監督者への妨害行為、危害を加える、または加えようとする行為
 9.試験監督者の指示に従わない行為
 10.身体などメモ用紙以外への書き込み、および身体への書き込みがある状態での試験室への入室
 11.その他、明らかに不正と認められる行為

※1 許可されているもの以外の物には、携帯電話、腕時計を含みます。

A9

運行管理者試験の受験資格は、次のいずれかの要件を満たし、それを証明するデータ等の提出が必要です。

(1)試験日の前日において、自動車運送事業(貨物軽自動車運送事業を除く)の用に供する事業用自動車又は特定第二種貨物利用運送事業者の事業用自動車(緑色のナンバーの車)の運行の管理に関し、1年以上の実務の経験を有する方

(2)国土交通大臣が認定する講習実施機関において、平成7年4月1日以降の試験の種類に応じた基礎講習を修了(受講予定で申請される方は、指定する期限までに講習を修了し、講習修了証等(写)を提出)した方

A10

国土交通大臣が認定する講習実施機関の基礎講習には、「貨物」と「旅客」の2種類があり、それぞれ次の受験資格となります。

・基礎講習(貨物)の場合は、運行管理者試験(貨物)の受験資格
・基礎講習(旅客)の場合は、運行管理者試験(旅客)の受験資格

基礎講習の受講申し込みは、国土交通大臣が認定する講習実施機関にお申し込みください。

A11

当該会社から「実務経験」について証明が受けられない場合は、試験の種類に応じた基礎講習を受講していただくことになります。

A12

実務経験承認者の名前、メールアドレス等の記載が必要です。
申請後、実務経験承認者へメールが送信され、承認いただくと完了します。
承認メールがないと受験資格がないものとし受験できません。

A13

必ずしも必要ではありませんが、「申請者配付番号」やコンビニエンスストアの「お支払い受付番号」、「受験確認書メール」等を印刷することをお勧めします。

A14

マウス操作ができれば大丈夫です。
事前に下記URLのCBT体験版で練習することができます。

https://www.prometric-jp.com/personal/unkan/procedure/

A15

〇パソコンの場合
デジタルカメラ等で撮影した画像(運転免許証や写真(6ヵ月以内に撮影)等)を jpeg形式のファイルで作成、保存してから登録してください。

〇スマートフォンの場合
申請中にスマートフォン内蔵カメラで撮影した写真を利用することができます。

A16

マイナンバーが記載されている場合には、差し替えが必要となりますので、当該ナンバーの部分を切り取るか、油性マーカーで塗りつぶす等により、ナンバーが確認できないようにして提出してください。

A17

申請中に外字の選択が行えます。なお、外字を選択された場合は、入力欄に表示できないため「■」で表示されますが、試験結果通知書には、選択された外字を表示します。

A18

パソコン
受験申請を行う場合は、以下の動作環境が必要です。必ずご確認ください。

動作保証
ブラウザ:Google Chrome、Safari、Microsoft Edge
いずれも最新バージョン

スマートフォン
Android端末:Android5.0以降 ブラウザ:Chrome
iPhone端末:iOS10.0 以降 ブラウザ:Safari

A19

パソコン及びスマートフォンから申請できます。
令和元年度以降に受験された方で氏名に変更ない方が対象です。
受験資格及び受験者を証する書面等が省略でき、顔写真の提出で再申請いただけます。

A20

試験種別、氏名(カナ)、生年月日、前回受験時に記入した電話番号を再度確認してください。
確認が出来ない場合は、 再受験申請デスク(03-6803-4304 受付時間:平日9:00~17:00)にお問合せください。

A21

提出期限内に「確認・変更/差替手続き」より、アクセスし必要書類のアップロードをしてください。
なお、基礎講習修了証書等(写)を期限までに提出されない場合には受験申請が無効となりますのでご注意ください。

A22

郵送による受験通知書の発送は行いません。受験料等の支払いまで完了すると、申請時に登録されたメールアドレス宛に試験日時、試験会場などを記載した受験確認書メールを送信します。

A23

申込受付後にメールアドレス宛にお送りする申請受付メールに記載しています。
メール本文よりご確認ください。
また、「申請内容確認・変更」のページで氏名、生年月日、申請時に記入した電話番号などを入力して、申請者配付番号を確認することができます。

A24

変更期限内であれば、「確認・変更/差替手続き」より、書類送付先住所の変更が行えます。

変更期限後は、運行管理者試験事務センター(03-6635-9400 受付時間:平日9:00~17:00)にご連絡ください。

A25

申込完了後にメールアドレス宛に申請受付メールや、提出書類の審査完了後に「受験会場予約等の手続き案内」メールが届きます。

A26

受験確認書メール、及び、受験日前のリマインドメールに記載されておりますのでご確認ください。なお、受験確認書メールを紛失した場合には、運行管理者試験事務センター(03-6635-9400 受付時間:平日9:00~17:00)にご連絡ください。

A27

試験の公示日以降になりますと、試験センターホームページのお知らせ覧に試験会場一覧を掲載しますので、そちらでご確認ください。

A28

試験会場の座席の確保状況やお申込み状況などにより、満席となることがあります。

A29

申請後、提出書面の審査が完了した方から順次受験会場の予約案内メールをお送りし、受験会場の予約が可能となります。
なお、基礎講習修了予定で申請される方は、基礎講習修了証書等(写)が提出され書類の審査が完了するまで受験会場の予約ができませんので、希望する会場や日時に受験できない場合があります。また、基礎講習修了証書等(写)を期限までに提出されない場合には申請が無効となります。

A30

受験手数料等の支払い方法は、クレジットカード、コンビニ決済、ペイジー決済が選択できます。CBT試験専用サイトにて、日時、会場を選択した後に、支払い方法を選択してください。
支払い方法でコンビニ決済、ペイジー決済を選択した場合、支払期限(予約後最大5営業日以内)までに受験手数料等をお支払い願います。支払期限を過ぎますと自動的に予約はキャンセルとなります。
受験手数料等の支払いまで完了すると会場予約サイトより受験確認書がメールで送信されます。

A31

ペイジ―決済とは、銀行のATM又はインターネットバンキングにより払込する方法です。

A32

受験手数料等の支払期限までにお支払いがない場合には、CBT試験専用サイトで予約した会場はキャンセルとなり受験することはできません。なお、受験会場予約期限内の場合は、再度、CBT試験サイトで予約しなおしたうえで、受験手数料等をお支払ください。

A33

受験手数料等の領収書は確認・変更手続きのページから個人認証画面にアクセスし、必要事項を入力のうえ、試験会場の予約/受験手数料等の支払いボタンを押し、CBT試験専用サイトにアクセス後、予約一覧の「Web領収証を発行する」から確認・ダウンロードができます。
領収書の確認・ダウンロードが可能な期間は、試験日の翌日以降から次回の申請受付開始前までとなります。

A34

コンビニ決済・ペイジー決済では、振込用紙は郵送されません。
決済方法等を記載した「仮予約完了・お支払手続きのご案内」メールをご確認いただくか、確認・変更手続きのページから個人認証画面にアクセスし、必要事項を入力のうえ、試験会場の予約/受験手数料等の支払いボタンを押し、CBT試験専用サイトの予約試験一覧画面にアクセスしていただき、支払明細ボタンを押すと、支払明細が表示されますので、支払受付番号、支払期限等を確認できます。

A35

試験当日は、有効な期限内の顔写真付き本人確認書類(原本に限る)を必ず持参してください。受付で提示ができない場合は受験ができません。
【有効な本人確認書類】
1点で有効なもの
・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート
・住民基本台帳カード
・在留カード
・特別永住者証明書
・運転経歴証明書
・学生証(顔写真付き)
・障害者手帳(顔写真付き)​
  身体障害者手帳
  精神障害者保険福祉手帳
  療育手帳
・免許証等(顔写真付き)
  電気工事士免状
  工事担任者資格証
  無線従事者免許証
  宅地建設取引主任者証
  小型船舶操縦免許証
  危険物取扱者免状
  消防設備士免状
  国際運転免許証

2点で有効な組み合わせ(社員証は顔写真付きに限る)
・社員証+健康保険証
・社員証+住民票
・社員証+クレジットカード

顔写真付き本人確認書類をお持ちでない方は、事前に運行管理者試験事務センター(03-6635-9400 受付時間:平日9:00~17:00)にご相談ください。

A36

受付は試験の開始時間の30分前から15分前までです。受付締切時間までに受付ができない場合は受験できません。お時間に余裕をもってお越しください。

A37

試験会場では受験者用の駐車場を確保しておりませんので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
自動車で来場する必要がある場合には、ご自身で駐車場を確保してください。

A38

試験受付前に待機して勉強するようなスペースはありません。
また、受付後は試験室に所持品を持ち込むことができません。

A39

試験会場では運行管理者試験以外の試験も実施しています。試験の開始時刻及び終了時刻もそれぞれ異なる場合があります。
また、運行管理者試験以外の試験では、テキスト等の持込が可能な試験もあります。

A40

受験者間の公平性を確保する観点から、試験問題の持帰りはできません。また、後日の試験問題及び正答の公表は行いません。
なお、受験者は受験にあたり、以下の事項に注意してください。
違反した場合は試験が無効となります。
(1)試験問題や解答内容を試験室から持ち出さないこと
(2)試験問題等を第三者と共有、又は開示(漏洩)しないこと
また、試験問題は著作権法で保護されていますので、試験問題を共有、又は開示(漏洩)した場合、関係法令等に基づき損害賠償請求等の措置が取られることがとられることがあります。

A41

試験結果レポートは、出題分野ごとの得点及び総合得点等が記載されたものを希望される方に有料で通知されます。受験申込みの際に申請者情報「試験結果レポート」の欄の「□希望する」をチェックすることにより試験結果通知書とともに郵送されます。受験手数料等の支払い後に試験結果レポートの追加申込や取消はできません。
また、一度払い込まれた試験結果レポート手数料は、理由の如何を問わず返金いたしません。

A42

試験結果については、試験後、概ね1か月後に、運行管理者試験センターホームページ上で合格者の受験番号を掲示するとともに、試験結果通知書を受験者へ郵便により送付します。
なお、試験に合格された方は、合格発表日から3か月以内に、所定の書類をそろえて運輸支局等に資格者証の交付申請手続きを行う必要があります。3か月以内に申請を行わないと合格は無効になりますのでご注意ください。

A43

試験結果通知書は、合格発表日に書類送付先住所宛に郵送にて発送します。
なお、合格発表日から10日間を過ぎてもお手元に届かない場合には、運行管理者試験事務センター(03-6635-9400 受付時間:平日9:00~17:00)にお問い合わせください。

A44

合格発表日から3ヵ月以内に、所定の書類を揃えて運輸支局等に交付申請手続きを行ってください。

A45

試験結果通知書の再発行が行えます。
お問い合わせフォームより「4. 試験結果通知書の再発行依頼」を選択後、必要事項を入力して申請してください。
お問い合わせフォーム:https://www.prometric-jp.com/personal/unkan/contact/
なお、再発行が可能な期間は、試験結果の発表日から3ヵ月間とします。 
再発行した試験結果通知書は、郵送またはFAXにて送付します。

A46

郵送による受験通知書の発送は行いません。受験料等の支払いまで完了すると、申請時に登録されたメールアドレス宛に試験日時、試験会場などを記載した受験確認書メールを送信します。

A47

遅延証明書をもって会場へ来場してください。会場到着時点で当日に案内できる席があれば、受験が可能です。案内できる席がない場合、または当日に来場できない場合は、翌営業日の17時までに運行管理者試験事務センター(03-6635-9400 受付時間:平日9:00~17:00)へ連絡してください。

なお、当日に案内できる席の有無については、運行管理者試験事務センターおよび試験会場にお電話をいただいてもご回答できませんので、会場にご来場の上でご確認ください。試験日の振替については、試験の実施期間や会場の空き状況によっては対応できないことがあります。

A48

毎週木曜日の18:30~22:00 は、システムメンテナンスのためCBT試験サイトはご利用になれません。※メンテナンス終了時刻は状況により変更される場合があります。

お問い合わせ